スポンサーリンク
京都府立医科大学大学院医学研究科心臓外科・呼吸器機能制御外科学 | 論文
- 不完全型Carney's triadの一例
- 当科で行っている初心者向けのvats lobectomy
- 不完全型Carney's triadの一例
- P15-03 縦隔カルチノイド・同時多発肺癌の3病変一期的切除の一例(症例/胸腺腫瘍1,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P-387 CTガイド下肺針生検にて気管への浸潤が否定できた症例の経験(画像診断5,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-311 性腺外胚細胞腫縦隔転移切除の一例(縦隔腫瘍3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 神経性食思不振症に発症した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 縦隔腫瘍に対するFDG-PET検査の経験(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- FDG-PETの非小細胞肺癌治療方針における意義(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 右前胸壁に発生したRadiation induced sarcomaの1例
- V-16 術中触知困難な肺病変に対するリピオドールマーキングを用いた肺切除術(手法・中皮腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-433 右上葉切除術後に発症した残存中葉高度無気肺の二例(周術期/合併症3)(一般示説44)
- P-344 孤立性結節性膵臓癌肺転移の一切除例(転移性肺腫瘍)(一般示説35)
- P-170 術前診断におけるFDG-PETの有用性(診断/適応1)(一般示説18)
- P-058 3次元CT肺血管造影が有用であった全内臓逆位に合併した肺癌の一例(症例4)(一般示説6)
- V-042 磁場誘導方式による胸腔鏡手術用ナビゲーションシステムの開発 : 直視鏡での画像合成技術を中心に(手術材料/術式)(一般ビデオ9)
- PS-076-1 肺癌におけるRUNX3遺伝子の解析
- P-174 FDG-PETを用いた肺癌切除術式選択の可能性(診断/適応1)(一般示説18)
- P-553 FDG-PETが有用であった甲状腺癌合併肺癌の1例(症例8)(一般示説56)
- 術後診断された肺放線菌症の1例