スポンサーリンク
京都府立医科大学内分泌・乳腺機能制御外科学 | 論文
- リンパ節転移残存にもかかわらず10年生存した進行胃癌患者の1例
- II-208 キメラモノクローナル抗体を用いたヒト大腸癌に対する Radioimmunoguided Surgery の開発(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-104 早期胃癌との対比より見た早期胃悪性リンパ腫の特徴(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-77 術中漿膜浸潤陽性と診断した深達度 pm 以下胃癌症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-50 上部胃癌に対する噴門側胃切除術の適応(第49回日本消化器外科学会総会)
- WS2a-5 肝癌に対するアンギオテンシンIIによる昇圧化学療法に先立つ治療係数の予測
- VF4-4 Day surgery局所麻酔下に行うwide excison+sentinel node biopsy
- 示I-38 早期胃癌に対する必要にして充分なリンパ節郭清範囲の検討
- 示II-265 耐術不能直腸癌患者に対する活性炭吸着抗癌剤局所注入療法
- 示I-446 食道亜全摘術後幽門狭窄に対する内視鏡的切開術とバルン拡張術の併用について
- 253 印鑑細胞胃癌の臨床病理学的特徴と長期予後についての検討
- I-96 胃癌患者に対する胃全摘術における脾合併切除の功罪(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示I-237 肝細胞癌患者における非癌部肝血流量の変化について
- 449 肝硬変時の脾腫について
- 283 初回肝切除術と再肝切除術におけるmortalityとmorbidityの比較検討
- 示II-194 大腸癌肝転移に対する肝切除術の術後生存率を規定する因子を見直す(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-296 血管阻害剤TNP-470による肝転移治療に関する実験的研究(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-295 肝腫瘍に対する肝動脈結紮術と血管新生阻害剤TNP-470の併用効果に関する研究(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-133 ポジトロンCTを用いた微小肝細胞癌存在予測に関する検討
- 277 胃癌に対する術前補助動注化学療法は術後の遠隔成績の向上に寄与しない