スポンサーリンク
京都府立医科大学内分泌・乳腺外科 | 論文
- 454 ヒト大動脈平滑筋細胞の異常増殖に対するエストロゲンの直接作用の検討
- 先天性肝線維症の1例
- 592 先天性肝線維症の1例(第24回日本消化器外科学会総会)
- ヒト乳癌細胞に対する新規ビスフォスフォネート(YM529)の抗腫瘍効果の機序解析
- 術後診断された肺放線菌症の1例
- 乳癌の外来化学療法 (特集 外科医が知っておきたい外来化学療法) -- (外来化学療法の実際)
- 長期化学療法による口内炎に対して半夏瀉心湯の塗布と内服が著効した再発乳癌の1症例
- SF-090-1 術前TC(Docetaxel/Cyclophosphamide)療法の安全性と治療効果に関する検討(サージカルフォーラム(90)乳腺:化学療法-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 2カ月間に繰り返し門脈ガス血症を呈した1例
- PS-139-6 当院における悪性葉状腫瘍の臨床病理学的特徴と治療成績(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-014-3 乳房温存術後乳房内再発のリスク因子に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-011-2 当院におけるBevacizumabとPaclitaxelの併用療法の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)