スポンサーリンク
京都府立医科大学エンドウロロジー研究グループ | 論文
- 速度可変引張り試験よりみた腎の力学的特性
- 生体臓器に対する衝撃波の閾値に関する検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 衝撃波が各種臓器に及ぼす影響に関する検討 : 第41回中部総会
- 経皮的ドレナージにて治療し得た腎膿瘍の1例 : 第137回関西地方会
- 副腎incidentaloma 15例の臨床的観察 : 第133回関西地方会
- 腎部分切除術により治癒した単腎発生腎細胞癌の1例 : 第126回関西地方会
- HALSを併用した後腹膜鏡下根治的腎摘除術の経験
- 精嚢に分布するペプチドおよびアミンニューロン(第122回関西地方会)
- 膀胱内圧脳波終夜同時測定に基づいた新しい夜尿治療器の開発
- 後腹膜に転移した骨肉腫の1例(第131回関西地方会)
- 腎結石をともなった良性尿管腫瘤に対し経皮的切除術をおこなった1例(第119回関西地方会)
- 16歳男子にみられた膀胱腫瘍の1例 : 第125回関西地方会
- 夜尿症の新しい分類と下部尿路について : 第41回中部総会
- バソプレシン分泌調節における膀胱の役割 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱内圧脳波同時測定にもとづく夜尿症の新しい分類とアレルギーの関係 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 膀胱内圧脳波終夜同時測定に基づいたI型夜尿症の治療成績 : 第127回関西地方会