スポンサーリンク
京都府立与謝の海病院 | 論文
- 薬剤抵抗性の流出路狭窄に対するペースメーカー治療 : 洞機能不全症候群を併発した高齢者HOCMの一著効例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会
- 肥大型心筋症と高血圧性肥大心の ^I-BMIPP 心筋 SPECT の検討 : ^Tl 心筋 SPECT, Gd-DTPA 造影 MR 所見との対比
- 89) 異なった病理所見を呈した劇症型心筋炎の2剖検例
- 0218 肥大型心筋症と高血圧性肥大心のBMIPP心筋SPECT, Gd-DTPA造影核磁気共鳴図による対比検討
- 182)心筋ミオシン軽鎖およびトロポニンT測定時の腎障害による影響(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 43)肥大型心筋症のI-123 BMIPP心筋SPECT所見の検討 : Tl-201心筋SPECT, MRI像との対比検討(日本循環器学会第77回近畿地方会)
- 1104 慢性腎不全患者のMIBG心筋シンチグラムの検討
- I-123MIBG心筋SPECTによる糖尿病性心臓交感神経障害の評価 : 心電図RR間隔パワースペクトル解析, SCHELLONG試験, 尺骨骨頭振動覚閾値との対比検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- APP-081 住民検診受診者における排尿時膀胱知覚を併記したFrequency Volume Chart (FVC)の検討(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 間質性膀胱炎に対する鍼治療の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 30.気管支内転移を来した悪性胸腺腫の1例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- ウイルス性肝炎の臨床病理学的研究--診断,予後におよぼす肝組織所見の意義〔英文〕
- 231)洞不全症候群を合併した肥大型心筋症の1例 : 日本循環器学会第58回近畿地方会
- PP-412 VAS問診表を用いた塩酸タムスロシンの効果の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 大動脈弁膜症を合併した大動脈炎症候群の1例 : 第22回日本循環器学会近畿地方学会総会
- Could Myocardial Staining with Computed Tomography Just after Direct PTCA for Acute Myocardial Infarction Predict the Size of Infarction? (X-ray/CT/MRI/DSA 8 (I), The 69th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society)
- PJ-039 Postprandial Left Ventricular Performance Change in Patients with Acute Myocardial Infarction(Nuclear Cardiology 3 (I) : PJ7)(Poster Session (Japanese))
- APP-107 ED発症ラットの陰茎におけるCD36発現の増強
- APP-093 過活動膀胱におけるNeurometerによる知覚線維選択的閾値測定の意義(総会賞応募(ポスター))
- 新しい膀胱知覚機能検査法としてのNeurometerの臨床応用