スポンサーリンク
京都府技 | 論文
- 多段階義歯着脱を可能にする設計法とサベヤーについて
- 義歯の多段階挿入設計を可能にするサベヤー
- 器械測色データから視る天然歯色調の世界(その2)
- 技工環境を考えたリン酸塩系鋳型材の焼却方法 : 常圧熱湯脱蝋法と加圧熱湯脱蝋法との比較
- 各種ポーセレンファーネスによる焼成状態について
- 超弾性チタンワイヤー応用, 新形状の線鉤の提案とIBA設計法による製作法
- シェードテイキング・トータルシステムNCCシステム とは?
- ハイブリッドセラミックスコアによる物理的・審美的補綴について
- ハイブリッドセラミックスコアによる物理的・審美的補綴について
- 多段階義歯着脱を可能にする設計法とサベヤーについて
- パーシャルデンチャーの多方向設計について : 鉤歯の歯軸傾斜差が大きい場合の対応
- パーシャルデンチャーの多方向設計について
- 新しい発想による義歯設計法 : ブロックアウトの設定について
- Shade Verification Techniqueの提案(その2) : Shade Verification Techniqueの有効性について
- Shade Verification Techniqueの提案(その1) : Shade Verification Techniqueの必要性について
- 器械測色データから視る天然歯色調の世界
- 操作時間を延長した即時重合レジンのスプリント作製(その2) : 操作時間を延長した即時重合レジンのスプリント作製への臨床的応用
- 操作時間を延長した即時重合レジンのスプリント作製(その1) : 操作時間を延長した即時重合レジンの理工学的特質