スポンサーリンク
京都工芸繊維大学工芸科学研究科先端ファイブロ科学専攻 | 論文
- SRTM-Twin Injection 成形法におけるボイド流動挙動
- 複合材料円筒の擬三次元横圧縮解析法
- 複合材料積層板の擬三次元曲げ解析法
- 短繊維強化ポリカーボネート射出成形品の疲労挙動の解析(高分子材料小特集)
- 種々の熱可塑性樹脂を用いた炭素繊維強化複合材料の力学的および振動減衰特性( ダンピング)
- FRP劣化事例(3)20年使用したGFRPタンクの腐食状況
- 下水道更生管の長期寿命予測手法の開発
- C ガラス繊維強化複合材料の酸環境下での耐久性
- 角打組物の圧縮特性に関する研究 : 側面拘束無し条件での圧縮挙動
- 機能性界面相を導入したビニルエステル樹脂複合材料の材料設計(高分子材料)
- 環境下におけるGFRPの寿命予測手法の提案
- 資料 FRP劣化事例1 硫酸タンク
- GF強化PPの射出膨張成形体の構造と機械的特性
- GF強化PPの強度に及ぼす界面特性の影響(1)
- GF強化PPの衝撃強度に及ぼす繊維長および界面強度の影響
- FRP劣化事例(2)12年間使用したGFRP煙突の腐食状況
- 創立60周年記念年次大会
- "Advanced Composite Materials", Louis A.Pilato and Michael J.Michno(著), 1994年, Springer-Verlag発行, A5判, 208ページ, 定価13800円
- 開繊された強化繊維束の樹脂含浸挙動
- 諸強化繊維束の新しい開繊方法