スポンサーリンク
京都工繊大 | 論文
- 事例研究 20年使用FRPダクトの破面観察
- B06 WEB サイトを用いたインタフェースデザイン実験(インターフェイス, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 3106 定常振動と減衰の係数励振を利用したインパルス応答の低減(OS3-4 振動,騒音,乗り心地の制御,OS3 交通・物流システムの制御,オーガナイズド・セッション)
- 206 非線形圧電インピーダンス変調法を用いた疲労き裂の検出(セッション5 センサ)
- 減衰係数励振を伴う振動系の周波数応答解析(機械力学,計測,自動制御)
- 425 減衰の係数励振を用いた動吸振器を設置した構造物の周波数応答解析
- 1063 熱画像の逆解析によるコンクリート構造物の表層部欠陥診断(J09 逆問題解新手法の開発と最新応用,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 熱画像の逆解析によるコンクリート構造物の欠陥検出と深さ推定(機械力学,計測,自動制御)
- 114 コンクリート表面の赤外線サーモグラフィの逆解析による欠陥検出(セッション4 評価・診断IV)
- 730 コンクリートに内在する欠陥の熱画像の逆解析による鮮明化と欠陥深さの推定
- 729 局所フレキシビリティに基づく構造物の健全性モニタリング
- 126 減衰による係数励振を利用した共振
- 2312 可変ダンパによる擬似共振の誘起(免振・除振装置および振動試験機(2))
- 加速度応答のウェーブレット変換による履歴復元力特性を有する構造物の非弾性挙動への変化の検出(機械力学,計測,自動制御)
- 形状記憶合金ばねを用いた免震装置の地震応答解析と設計指針の提案(機械力学,計測,自動制御)
- 剛性が漸減する構造物の履歴減衰の変化をウェーブレット係数を用いて評価する方法(機械力学,計測,自動制御)
- 206 角速度計測による構造の曲げフレキシビリティの評価(セッション6 計測・モニタリングII)
- ウェーブレット変換による多自由度構造物の損傷検出(機械力学,計測,自動制御)
- 655 非線形波動変調を用いたボルト接合部の健全性モニタリング
- 447 ばねと二つの可変ダンパによるエネルギの貯蔵と振動制御への利用
スポンサーリンク