スポンサーリンク
京都大学 工学研究科環境工学専攻 | 論文
- 溶媒抽出法による溶融飛灰からの重金属回収に関する研究
- ステレオ画像を用いたホッパ内ごみの表面形状の計測に関する研究
- 硫化ナトリウム添加による飛灰上の塩素化芳香族化合物の生成抑制に関する実験的研究
- 逐次抽出法による飛灰中亜鉛, 鉛, 銅およびカドミウムの化学形態推定
- X線光電子分光分析による水銀連続分析装置内スズ表面での反応機構の解明
- X線光電子分光分析による飛灰表面上の亜鉛, 鉛, 銅の化学形態の推定
- 鉄化合物を用いたPCBsの分解に関する研究
- リキッドセラミックス添加による飛灰上での芳香族塩素化合物の再合成抑制
- 活性炭による芳香族塩素化合物の触媒分解
- 粒径別に分画した飛灰の de novo 合成能
- ごみのバッチ燃焼時に発生する未燃焼ガス成分の測定
- ごみ焼却炉におけるクロロフェノールのオンライン計測データの解析
- ごみ燃焼反応を考慮した焼却炉内の解析
- 廃棄物収集処理システムの同時最適化のケーススタディ
- 家庭の消費財選好とごみ発生のモデリング (京都大学環境衛生工学研究会第24回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
- 日本における人間活動に伴う物質の蓄積とそこからの廃棄物発生に関する研究 (京都大学環境衛生工学研究会第26回シンポジウム講演論文集)
- 交通量を考慮に入れた廃棄物処理広域化の規模に関する研究 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 研究室紹介 松岡研究室紹介--京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻大気・熱環境工学分野あるいは地球環境学堂地球益学廊環境統合評価モデル論分野の紹介
- 長距離輸送モデルを用いたアジア地域における硫黄酸化物沈着量の将来推計 (京都大学環境衛生工学研究会第25回シンポジウム講演論文集)
- 一般廃棄物管理システムの将来動向に関する研究 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (リサイクルシステム評価)