スポンサーリンク
京都大学経済学部 | 論文
- 比較経営の構想
- インターネットの動向
- シドニー・ポラード著, 鈴木良隆・春見濤子訳, 『ヨーロッパの選択 : 経済統合への途 一八一五〜一九七〇年』, 有斐閣、一九九〇年一月、二五六+八頁、一七五一円
- ライン西インド会社の貿易活動 : 対ハイティ・メキシコ輸出を中心に
- 岡田与好編『十九世紀の諸改革』
- 出生意図と出生行動
- 何が理想子ども数と現実子ども数の差を生みだすのか
- 子どもと生活満足度
- 階層・学歴・学力が所得にあたえる影響について
- 討論 (東アジアの興隆と日本経済の行方 : 日本経済の空化は防ぎうるか?)
- 田中修著『農業の均衡分析』
- タイ米輸出制度の経済理論的分析
- パネルディスカッション(第2部,2006年度国際関係学部シンポジウム「グローバル化と『帝国』」)
- 生活の経済学 : J.ラスキンとJ.A.ホブソン
- 第16回世界経済評論フォーラム 世界金融危機は世界恐慌に向かうのか?--その構造・見通し・対処策を問う (特集 金融危機とアメリカ新政権の行方)
- 岡崎哲二・奥野正寛編, 『現代日本経済システムの源流』, 日本経済新聞社、一九九三年六月、一〇+二九一頁、三九〇〇円
- 大塩 武著, 『日窒コンツェルンの研究』, 日本経済評論社、一九八九年五月、三七〇頁、四六三五円
- 橋本寿朗・武田晴人編, 『両大戦間期日本のカルテル』, 御茶の水書房、一九八五年五月、四二二十五頁、五、五〇〇円
- 報告への補足 (東アジアの興隆と日本経済の行方 : 日本経済の空洞化は防ぎうるか?)
- システム断層に苦しむ日本と不安定なアジア経済 (東アジアの興隆と日本経済の行方 : 日本経済の空洞化は防ぎうる
スポンサーリンク