スポンサーリンク
京都大学第2外科 | 論文
- SF-031-4 進行直腸癌に対する術前放射線療法とMRI拡散強調像によるリンパ節転移診断の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-557 直腸癌リンパ節転移に対するMRI拡散強調画像の有用性についての検討(大腸・肛門 診断・検査2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-357 大腸癌肝転移診断におけるDiffusion-weighted MRIの有用性(肝 転移性腫瘍1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-28 食道のいわゆる癌肉腫の3例(食道 症例4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-125 リンパ節転移陽性直腸癌に対する術前放射線化学療法の有用性(大腸癌 放射線・化学療法,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-180-7 進行食道癌に対する術前化学療法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-126-5 進行胃癌に対するTS-1/CDDP併用術前化学療法の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-079-2 血流改変を用いた切除不能膵癌に対する選択的動注化学療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- PP1174 肝マイクロ波凝固壊死療法における焼灼熱量と術後侵襲の評価
- PP438 肝癌の肝切除症例におけるSentinel lymph nodeの郭清の意義
- 0563 進行上行結腸癌術後,十二指腸再発に対してIVC合併膵頭十二指腸切除術を施行した一例(大腸悪性12(化学療法),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-2-211 総胆管拡張症に対する胆管切除後8年目に膵内遺残胆管に発生した管状腺癌の一例(胆道その他1)
- OP-151-5 PCAPS(Patient Condition Adaptive Path System) : 患者状態適応型パスを用いた生体肝移植医療(移植-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- A63 先天性胆道拡張症に対する空腸間置肝管十二指腸吻合と経十二指腸的乳頭形成術の長期遠隔成績
- 37.グルカゴン療法の功罪に関する臨床的および実験的研究(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 49.胆道閉鎖症における肝移植の適応と手術時期(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 495 生体肝移植における Cholesterol, Lipoprotein代謝(第38回日本消化器外科学会総会)
- 187 小児外科におけるMRIの適応
- 124 生体肝移植におけるHLA-DNAタイピング
- 103 胆道閉鎖症術後の肝形態異常に関する臨床的検討
スポンサーリンク