スポンサーリンク
京都大学木質科学研究所 | 論文
- 22231 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その7 改良型耐震パネル(耐震箱)方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22230 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その6 改良型壁柱方式を用いた1室補強試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 大気下の集成材はり,接合部,建物のクリープ変形と季節変動
- 22014 信州産からまつ集成材を用いた接合部のクリープ特性に関する実験的研究 : その8:仕口せん断クリープ実験の変位推定(製材・クリープ,構造III)
- 22013 信州産からまつ集成材を用いた接合邦のクリープ特性に関する実験的研究 : その7:接合具単体せん断クリープ実験の定量化(製材・クリープ,構造III)
- 22012 信州産からまつを用いた集成材の曲げクリープ性状に関する実験的研究 : その3:クリープ式による評価(製材・クリープ,構造III)
- 木材の超音波領域を含む振動特性 動的ヤング率及び損失正接の周波数依存性
- 飢餓処理がパーティクルガンによるトルコギキョウ根組織に導入されたトランスジーンの一過的遺伝子発現効率を上昇させる
- 楔締め接合法による半剛節集成材門型架構の構造性能(第1報) 静的正負繰返し荷重を受ける門型架構の水平せん断性能
- 22051 筋違入り軸組耐力壁のせん断耐力実験 : その(2) 繰返し加力時の特性と終局耐力、靭性等について
- 22050 筋違入り軸組耐力壁のせん断耐力実験 : その(1) 試験法の概要と壁倍率
- 担子菌Bjerkandera adusta(ヤケイロタケ)の生産するマンガンペルオキシダーゼ : 微生物
- 白色腐朽菌由来リグニンペルオキダーゼの有機溶媒中における反応 : 微生物
- チョウセンゴヨウ(Pinus koraiensis S. et Z.)の心材抽出成分について
- チェリートマト(Lycopersion esculentum var. Cherry)より抽出されたレクチン(LEcA)の性質および糖結合特異性
- 木材の横圧縮大変形(II) : 応力-ひずみ繰返し図
- ドリフトピンを用いた集成材接合部の静的加力試験 : 強度異方性に対するMOEの影響
- ドリフトピンを用いた集成材の面圧試験(木質材料)
- 22025 ドリフトピンを用いた集成材の面圧試験
- 小型ラグスクリューボルトを用いた木造筋違構造の水平せん断性能