スポンサーリンク
京都大学工学研究科修士課程 | 論文
- 3031 火災時における天井開口部の煙流出性状(煙性状(2),防火)
- 3113 火災時における天井開口部の煙流出性状(煙性状(2),防火)
- 4081 微小な圧力差における水平開口の流れ性状の測定(環境)
- 4082 軒下外壁における藻類の生育状況に関する研究(環境)
- 4075 火災時における天井開口部の煙流出性状(環境)
- 3055 火災時における天井開口部の煙流出性状(煙の流動・制御(1),防火)
- 4079 火災時における天井開口部の煙流動性状実験(環境)
- 3145 微小な圧力差における水平開口の流れ性状の測定(圧力差による煙制御・煙流動性状,防火)
- 4012 模型実験による煙層下の床面照度測定(環境)
- 4011 分光相互反射を考慮した昼光・人工併用照明の演色性評価(環境)
- 7524 バンコク大都市圏の郊外における種類別住宅開発分布にみるゲーテッド・コミュニティの立地傾向 : バンコク大都市圏の郊外スプロール地域におけるゲーテッド・コミュニティに関する研究-その2(市街地整備,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7523 Land Use Allocation of Urban Sprawl in Suburban area of Bangkok Metropolitan Region, Thailand : A study of Gated Communities in Subrban Sprawl in Bangkok, Thailand-Part I
- 3050 微小な圧力差における水平開口の流れ性状の測定(その2)(煙性状(1),防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 7311 プラハ市における社会主義時代の住宅開発地の再生調査事業に関する研究(住宅地における土地利用,都市計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3117 簡易床面照度予測モデルのくん焼煙での比較(煙流動性状・温度・濃度予測,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3046 模型実験による煙層下の床面照度測定(避難設計法,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 社会主義時代に開発された住宅地のプラハ市行政による再生施策の特色 : プラハ市行政とプラハ11、13区行政の関係性の考察を通じて
- 23420 地震荷重に対する鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の挙動 : その2 実験結果(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23419 地震荷重に対する鋼繊維補強コンクリートを用いたプレテンション梁の挙動 : その1 実験概要(PC梁・スラブ,構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 4075 水平開口における二方向流の発生条件と質量流量の測定(環境)
スポンサーリンク