スポンサーリンク
京都大学大学院 医学研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 | 論文
- 人工多能性幹細胞 (iPS細胞) の感音難聴病態解明と治療への応用
- ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(TSA)による内耳への導入遺伝子発現効率の増強
- 蝸牛感覚上皮における水素ガスの活性酸素除去効果
- p27RNA干渉によるマウス蝸牛感覚上皮支持細胞の細胞分裂誘導
- The recovery of endocochlear potentials by the transplantation of bone marrow stromal cells in mice
- マウス前庭および内リンパ嚢における骨髄由来細胞の免疫組織学的検討
- 内耳への新しい薬物投与方法
- マウスES細胞由来神経細胞移植によるモルモットラセン神経節の機能再生
- 長期加療により寛解した悪性外耳道炎の一例
- メチレンブルーを用いた副甲状腺手術
- 脳膿瘍により高次脳機能障害を来たした慢性中耳炎の一例
- 星状神経節ブロック後の頸部血腫による呼吸困難例
- 側頭骨内髄膜瘤例
- 超音波外科用吸引装置を用いて経乳突法で被膜下摘出を行った迷路部顔面神経鞘腫の一例
- 椎弓切術が除痛に有効であった耳下腺癌腰椎転移例
- 咽頭原発類基底細胞癌の2例
- 人工内耳対側耳に補聴器を装用した人工内耳装用児の両耳補聴効果 : 人工内耳のみ片耳補聴との比較
- カニクイザル高度難聴モデルにおけるES細胞由来神経細胞移植による電気刺激聴性脳幹反応閾値の変化
- マウスにおける一側内耳破壊後の前庭眼反射の代償
- 奇形内耳に発生した聴神経腫瘍