スポンサーリンク
京都大学大学院文学研究科博士後期課程 | 論文
- 近代イギリスにおけるフットボール審判員制度の歴史的変遷
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(5・上) : 高蘭姫さんへのインタビュー記録
- モーペルテュイの「作用」,オイラーの「労力」 : 十八世紀中葉における二つの最小作用の原理
- オイラーとラグランジュ:最小作用の原理から『解析力学』へ(古典力学の展開オイラー生誕300年を記念して-2007年度年会報告-)
- シンポジウム : 古典力学の展開オイラー生誕300年を記念して : 2007年度年会報告
- オイラーの変分力学
- 明治期知識人層における生物進化論の流行再考 : 「人獣同祖説」のインパクトをめぐって
- 財政規則論争にみるフットボール界のガバナンス--世紀転換期イングランドにおけるフットボールの社会的意義
- 書評 松井良明著『ボクシングはなぜ合法化されたのか--英国スポーツの近代史』
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(4・上) : 李健三さんへのインタビュー記録
- 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(4・下) : 李健三さんへのインタビュー記録
- 戦前・占領期の大阪市における在日朝鮮人集住地の変遷
- クセノフォン『キュロスの教育』にみるギリシアの「歴史」叙述(久志本秀夫先生追悼号)
- 53) フォルヘー・コイターの解剖学 : 研究対象の措定をめぐって(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)
- フォルヘー・コイターの解剖学 : 研究対象の措定をめぐって
- レアルド・コロンボ『解剖学』におけるヒトと動物
- ウィリアム・ハーヴィの方法論 類推の正当化をめぐって
- 海外大学の中国高校卒業生リクルート戦略 : 中国大学統一入学試験「高考」成績の活用をめぐって
- 戦後期イングランドにおけるプロ・フットボールの社会的文脈の変化 : フットボール争議の分析を中心に
- "Periodical Essayist"としてのディケンズ : 『ニコラス・ニクルビー』におけるスケッチ的側面とニクルビー夫人について(関西英文学研究)