スポンサーリンク
京都大学大学院医学研究科感覚運動系病態学講座口腔機能病態学分野 | 論文
- 当初エプーリスと診断された口腔内カポジ肉腫の1例
- 口腔扁平上皮癌の外側咽頭後リンパ節(Rouviere リンパ節)転移への対応
- von Recklinghausen 病の女児に合併した下顎悪性神経鞘腫の1例
- 上下顎骨に多発性に認められた好酸球肉芽腫の1例
- 解急蜀椒湯(TJS-022)の鎮痛作用に関する実験的検討
- 顎関節症クローズドロック症例に対する関節円板整位術の遠隔成績
- コラーゲンを担体とした遺伝子組み換えヒト骨形成因子による骨誘導に関する研究
- 上顎に発生した巨大な歯牙腫の1例
- 静脈石を伴った頬粘膜部血管腫の1例とその静脈石のX線回析
- 遺伝子組み換えヒト骨形成因子によるラット下腿筋肉内骨誘導におけるニコチンの影響
- アテロコラーゲンスポンジ(TERUPLUG^【○!R】)を担体とする遺伝子組み換えヒト骨形成因子の骨誘導に関する実験的研究 : アテロペプチドコラーゲン(Cellmatrix LA^【○!R】)を担体とした場合との比較
- バイオアクティブボーンセメントの逆根管充填材料としての応用の可能性について : 封鎖性についての実験的検討
- 下顎に発生した Ewing 肉腫の1例
- 下顎枝矢状分割法における術中偶発骨折とその対策