スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院放射線部 | 論文
- 219.^Tc-Polyphosphateによる骨シンチグラフィ(RI(5)体外計測1)(第29回総会)
- 172.Whole Body Counterによる全身カリウム量測定の臨床的利用(RI(4)装置(4))(第29回総会)
- 187.Thyopac-3の臨床的評価(RI試料測定)(第28回総会)
- 179.塩化第1錫を用いた^Tc標識法の検討(RI試料測定)(第28回総会)
- 171.Time Sharing Systemを利用したRIイメージ処理(RI体外測定(3))(第28回総会)
- 331.ムービング・ファントムによる診断用X線装置の撮影時間の測定(第2報)(診断用装置-7 明室システム他)
- 223.ムービング・ファントムによる診断用X線装置の撮影時間の測定(第1報)(第37回総会会員研究発表)(診断用装置-3補償フィルタ他)
- 1.5Tと3Tにおけるスピンエコー法のクロストークの影響に関する検討
- 239.フェリチン-RIA(固相法)の測定(第35回総会会員研究発表)(RI10試料測定3)
- 43.選択的内胸動脈造影法(第27回総会会員研究発表)(撮影7)
- 3)Co^装置からの電子線検出について(第3回日本放射線技術学会近畿部会)
- デジタルシネアンギオ (DCI) について(脈管系造影におけるディジタルラジオグラフィについて, 近畿部会)
- 84.DF/DSAシステムによる平均血流量率の計測 : DSA-1
- 213.CT画像のパターン認識 : 特徴抽出(第34回総会会員研究発表)(治療-1)
- 168.組織内刺入用加温針の試作と温度分布特性について(第39回総会会員研究発表)(治療-7 温熱療法)
- 座長集約34
- 63.不均等分割照射法の基礎的実験第2報(第36回総会会員研究表)(治療4)
- 50.マイクロ波による加温療法について(第36回総会会員研究表)(治療2)
- 負荷-安静心筋血流SPECTにおける一度のCT撮影による減弱補正法の検討
- 人血中vitamin D誘導体測定に関する研究:第三編 諸種疾患患者におけるvitamin D誘導体の血中濃度