スポンサーリンク
京都大学医学部附属病院呼吸器外科 | 論文
- MMP制御遺伝子RECKの非小細胞肺癌における発現とその臨床的意義に関する検討
- 67. 前縦隔原発Follicular Dendritic Cell tumorと考えられた1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 33. Imatinib(グリベック)が著効した胸壁及び肺の転移性Gastrointestinal stromal tumorの1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 肝移植候補患者に対する胸腔内手術
- 胃潰瘍により発生した胃気管支瘻の一例
- I-55 喫煙は腺癌の亜分類の発生頻度に影響を与える
- 55.16歳男性に発症したatypical adenomatous hyperplasiaの1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- P-289 肺癌左肺上葉切除術後膿胸合併気管支断端瘻に対する大胸筋充填術による治療経験(示説,気管・気管支再建,第40回日本肺癌学会総会号)
- G-47 I期非小細胞肺癌治癒切除後再発因子の検討(予後因子1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 巨大血腫で発見された原発性肺癌副腎転移と考えられた1例
- 40歳未満原発性肺癌症例の臨床的検討
- 縮小手術を施行した非小細胞肺癌70症例の検討
- 63.卵巣癌肺転移と肺胞上皮癌との鑑別に苦慮した1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- O-134 エルロチニブの臨床使用開始後の早期安全性に関する調査研究(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 摘出により遷延性低血糖が改善した巨大胸腔内腫瘍の一例
- 肺移植におけるPTLD
- Bedside Teaching LVRSの現状と今後の展望
- P-321 肺癌手術症例における血中循環癌細胞の検討(肺癌・その他1,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-303 摘出術後に形質転換を伴って胸腔内再発しCushing症候群を呈したACTH産生性胸腺atypical carcinoidの1例(縦隔腫瘍3,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-132 肺腺癌における上皮成長因子受容体遺伝子変異の有無と再発・予後(分子標的治療2,第49回日本肺癌学会総会号)