スポンサーリンク
京都大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 前立腺癌を合併したMullerian duct cystの1例(第130回関西地方会)
- 副腎Ganglioneuromaの1例 : 第129回関西地方会
- 顕微鏡下精巣上体精管吻合術 : Side-to-end法
- 経尿道的に治療しえた巨大ミューラー氏管嚢胞の1例 : 第125回関西地方会
- 腎細胞癌における転移発生とL-myc DNA多型との関連
- 抗男性ホルモン療法が著効を示した前立腺乳頭状腺癌の2例 : 第38回中部総会
- 腎細胞癌患者のHLA-DRB1遺伝子タイピング
- 経皮的腎尿管切石術(PNL)の経験 : その問題点および腎機能に及ぼす影響について
- 尿路結石の成因に関する研究 : 尿路結石形成risk factor(s)の検討
- 蓚酸酸化酵素を用いた新酵素法(市山法)による,尿中蓚酸定量の試み(一般演題,第34回中部連合総会)
- (4)経皮的腎嚢胞穿刺術(シンポジウム2 泌尿器科領域における超音波穿刺術,第34回中部連合総会)
- 経皮的腎・尿管結石破砕(PNL)(経尿道的尿管操作を含む)70例の経験(第111回関西地方会)
- 導管尿管逆流 : 回腸導管造設患者の長期予後 : 尿路変更患者の長期予後
- 上部尿路結石の再発性カルシウム含有結石患者に対する食事療法の効果の検討
- In vitroにおける腎癌の化学療法の研究III : 増殖がplateau期に達した細胞集団に対する各種薬剤の効果について
- ヒト精巣腫瘍における刷り込み遺伝子(IGF2, H19, SNRPN)の allele specific expression : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺がんの診断, 治療方針決定における free/total PSA の有用性 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- ESWLの前後にTULをおこなった症例の検討 : 第133回関西地方会
- 尿路結石症患者における尿中ウロキナーゼ活性測定 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- ESWLをめぐる諸問題 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 2 : 尿路結石症 : 基礎と臨床