スポンサーリンク
京都大学医学部付属病院救急部・集中治療部 | 論文
- 真の肺癌肉腫の一例
- 17.再発性多発性軟骨炎に対しSelf-Expanding Nitinol Stent(SENS)を留置した1例(第70回 日本気管支学会近畿支部会)
- 10.Weekly carboplatin and paclitaxelが著効した気管支扁平上皮癌の1例(第70回 日本気管支学会近畿支部会)
- H-21 QOLの向上を目指した外来化学療法の試み
- ハロセンはcarrageenanによる脊髄後角細胞の受容野の拡大を遅延させる
- キセノン吸入による脊髄後角ニューロンの抑制効果 : 笑気との比較
- P-303 当科における肺癌脊髄内転移生前診断3症例の検討
- PD-57 非小細胞肺癌に対する術後weekly Carboplatin+Paclitaxel併用化学療法の試み
- E-15 TSおよびDPD発現からみたp-stage I非小細胞肺癌における術後UFT投与の有効性の検討
- 17. 気管切開施行 8 年後の肉芽腫性狭窄に対して, 気管端々吻合術を施行した 1 例(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 198 術中持続温熱腹膜灌流における血行動態の変動について(第40回日本消化器外科学会総会)
- 切除標本のDNA-DNA hybridizationでMycobacterium xenopi感染症と診断された一症例
- 58.上前縦郭に発生したEpithelioid hemangioendotheliomaの1例(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- H-9 CT発見の肺線癌 : CT・Pathologic correlation(CT2,第40回日本肺癌学会総会号)
- PD-3 非小細胞肺癌に対するPaclitaxel-Carboplatin少量分割投与化学療法の検討 (非小細胞肺癌の化学治療(1))
- 当大学病院中央手術部手術枠運用の試み
- 実験的腰痛における機能的MRIを用いた疼痛関連脳活動の検討
- 腎異所性自家移植を要した感染性腹部大動脈瘤根治術の麻酔
- プロポフォールを用いた異所性褐色細胞腫を有する冠動脈バイパス術及び冠動脈バイパス術後の腫瘍摘出術の麻酔経験
- 成人に発症したサルモネラ髄膜炎の1症例