スポンサーリンク
京都大学エネルギー科学研究科 | 論文
- 23aTA-10 ボールミリングによるナノグラファイト化とラマンスペクトル(23aTA 領域7,領域10合同 ナノチューブ・グラファイトにおける欠陥,領域7(分子性固体・有機導体))
- 不均一混合気の自着火過程を考慮したディーゼル燃焼モデル
- 28pYP-5 マイクロ波球状トカマクのプラズマ電流を担う高速電子の速度および空間分布の計測(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26aA08P ヘリオトロンJにおける多チャンネル軟X線計測(ヘリカル・慣性核融合)
- 17pRB-5 トカマクにおける高ηバルーニングモードに対するトロイダル流の効果 (II)
- 17aRA-6 非線形抵抗性壁モードのモデリング
- 213 金属材料疲労強度データベースによる機械構造用鋼の確率疲労特性の解析(材料の疲労強度と信頼性,材料・機械・構造物の安全性と信頼性,オーガナイスドセッション6)
- 114 金属材料疲労強度データベースによる極低炭素鋼の回転曲げ確率疲労特性の解析(材料の疲労強度と信頼性,オーガナイズドセッション7.材料・機械・土木・建築分野での安全性と信頼性)
- 122 材料系データベース統合化のためのデータベース編集スキーマ・NMC-MatDBの開発(データベース・設計基準,材料および構造物の安全性・信頼性,オーガナイズドセッション8)
- 28aB01P Heliotron Jにおける70GHz ECHシステムの構築(加熱/炉設計)
- 27pB31P ヘリオトロンJにおけるダイバータプラズマの特性(ヘリカル)
- 27pXH-8 ヘリオトロンJにおける周辺磁場解析及びダイバータの基礎研究
- 28aA18P ヘリオトロンJにおける周辺プラズマ(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA17P ヘリオトロンJにおける多チャンネル軟X線計測(トカマク2/ヘリカル1)
- 310 高速非定常噴流のCFD解析(OS-1 着火・燃焼解析,噴流解析,研究発表講演)
- 非定常噴流におけるエントレイン流のPIV計測(エンジンの新しい計測技術とモデリング(2),エンジンの新しい計測技術とモデリング)
- 2028 SCM435鋼の超高サイクル回転曲げ疲労特性に対する焼戻し温度の影響(S11-1 高強度鋼・高硬度鋼の超高サイクル疲労,S11 金属材料の超高サイクル疲労特性の解明)
- 30aUD-5 CHSにおける106.4GHz電子サイクロトロン波を用いた高密度プラズマ加熱(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 324 圧縮自着火燃焼におけるNOx生成に及ぼす噴射条件および酸素濃度の影響(OS-1 直噴ディーゼル機関,研究発表講演)
- 317 低酸素濃度における燃料噴霧の着火と燃焼に関する研究(OS-2 液滴の着火・燃焼)
スポンサーリンク