スポンサーリンク
京都大学エネルギー理工学研究所 | 論文
- 核融合とトリチウムの安全 : 放射線影響学会ワークショップ「核融合とトリチウム」より-第1回
- F_1-ATPase の回転のメカニズムにおける水のエントロピーの重要性
- 材料が支える原子力システムより高い信頼性のために : 第4回 低合金鋼
- 木質系バイオマスからのエタノール生産のための微生物育種戦略(レーダー)
- 1SG-06 ATP駆動蛋白質の機能発現における水とATPの共同効果(1SG 水とATPがつくる非対称性,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- 中赤外自由電子レーザーにおける光源開発研究
- 核共鳴蛍光による隠匿された物質の非破壊同位体分析
- フェムト秒レーザーによる硬質薄膜表面のナノ構造形成と制御
- 5.ヘリカルとの連携 : ヘリカル用コードのトカマクへの適用(トカマクにおける三次元MHD研究の現状と他の閉じ込め配位からの寄与)
- Synergetic effects of double laser pulses for the formation of mild plasma in water: toward non-gated underwater laser-induced breakdown spectroscopy.
- 核融合炉材料の照射損傷モデリング (特集 核融合炉材料研究の最新の現状と課題)
- 2. 照射下金属中のヘリウムバブル形成機構(核融合炉材料のヘリウム損傷)
- 30pA20P 三次元MHD平衡プラズマにおける磁力線追跡法による磁気座標系の構築(ヘリカルI、慣性)
- 30pA16P ヘリオトロンJにおける非誘導電流のバンピネス・EC波共鳴位置依存性(ヘリカルI、慣性)
- 30pA12P ヘリオトロンJにおけるプラズマ放電に伴う周辺プラズマ構造の変化(ヘリカルI、慣性)
- 30pA10P ヘリオトロンJにおける荷電交換中性粒子分析器を用いたイオン計測(ヘリカルI、慣性)
- 30pA11P 高速ビデオ撮影によるHeliotron J周辺プラズマ揺動構造の可視化(ヘリカルI、慣性)
- 28pC08 Heliotron Jプラズマ特性に対する磁場配位制御効果(ヘリカルI)
- 30pA14P ヘリオトロンJにおける真空紫外スペクトルの解析(ヘリカルI、慣性)
- 30pA15P ヘリオトロンJにおけるECE分布のECHパワー吸収位置依存性(ヘリカルI、慣性)