スポンサーリンク
京都大・防災研 | 論文
- 1. 2005年パキスタン北部地震による崩壊と山体重力変形(斜面崩壊(1),口頭発表)
- 都市および周辺地域における地盤災害予測とハザードマッピングに関する研究平成16年度報告
- 15. 1968年十勝沖地震によって発生した崩壊とテフラ層序及びハロイサイトとの関係(斜面崩壊(2),口頭発表)
- 降雨による砂質斜面崩壊発生時の過剰間隙水圧と崩土の運動に関する水路実験研究
- O-131 流速の"空白"がウェーブリップルの形態と移動に与える影響(15.堆積作用・堆積過程,口頭発表,一般講演)
- P-83 非対称な振動流の下で形成されるウェーブリップルの特徴(11.堆積作用・堆積過程,ポスター発表,一般講演)
- 13.花崗岩地域における航空レーザ測量データを用いた地形特性及び崩壊地形解析(一般研究発表会(口頭発表),2007年度春季研究発表会)
- 航空レーザースキャナを用いた崩壊地形解析 : 泥火山山体斜面を例として
- 1. 北海道南部の泥火山山体斜面における限界傾斜と崩壊との相関性(日本地形学連合2005年秋季大会)
- 詳細ディジタル地形データを用いた花崗岩地域の地形特性の解析 (日本応用地質学会関西支部平成18年度総会及び講演会)
- 14. 詳細ディジタル地形データを用いた花崗岩地域における崩壊地形の解析(斜面崩壊(2),口頭発表)
- 徳島県白石地すべり地における蛇紋岩の残留強度特性および移動土塊の変動メカニズムについて
- 2004年新潟県中越地震による斜面災害の融雪後の状況について
- S1. 中越地震による土砂災害と地形発達過程(シンポジウム「自然災害と地形」, 日本地形学連合2005年秋季大会)
- 9. 地震によって発生する地すべり・崩壊の特徴(斜面崩壊(1),口頭発表)
- 6. 中越地震によって発生した地すべり・崩壊の地質特性(2005年度春季研究発表会)
- 2000年新島・神津島近海地震とその後の降雨による崩壊発生の地質・地形的要因について : 流紋岩質溶岩と火砕物からなる斜面の崩壊の例
- 3. 中越地震による斜面災害の地質・地形的特長(平成16年新潟県中越地震災害被害調査報告会の概要)
- 地殻内地震の深さの上限
- 地震学からみた中央構造線 : 中央構造線の形成過程
スポンサーリンク