スポンサーリンク
京大院理 | 論文
- 労働生産性の統計物理学(経済物理学とその周辺,統計数理研究所研究会共同研究集会,経済物理学2009-ミクロとマクロの架け橋-,京都大学基礎物理学研究所2009年度前期研究会,研究会報告)
- 21aGE-5 V酸化物のμ^+SR II : K_2V_8O_(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Synthesis, Structural and Magnetic Properties of the Solid Solution (CuCl_Br_x)LaNb_2O_7 (0≦x≦1)
- 21pHL-4 メタマテリアル薄膜におけるエヴァネッセント光の増幅(21pHL 領域5,領域1合同 フォトニック結晶,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- A208 成層圏でのプラネタリー波の反射と関連する帯状風構造(中層大気)
- 20pGE-5 モット絶縁体Ca_2RuO_4の圧力相図(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pQK-13 スパイラル構造を持つ一次元スピン鎖で構成された3次元磁性体における飽和磁場付近の結合マグノンBEC(量子スピン系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 20pPSA-29 Sr_2RuO_4の反磁性的な超伝導ドメイン(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pEA-9 フラストレートしたbcc格子磁性体に現われるネマティック秩序相(21pEA 電子系・量子スピン系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pGE-11 Sr_2RuO_4の超伝導オンセット温度の一軸性圧力による上昇(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGE-10 Au/Ru/Sr_2RuO_4接合の導電特性(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGE-9 Pb/Ru/Sr_2RuO_4接合の導電特性(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGE-8 Sr_2RuO_4とAuのS/I/N接合のコンダクタンス(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pGE-6 Sr_2RuO_4における酸素サイトのNMR(20pGE ルテニウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aTC-4 極紫外FEL照射による巨大キセノン・クラスターからの多価イオン生成(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18aTB-8 放射光核共鳴散乱法によるFe単原子層の磁性探査(18aTB 領域3,領域9合同 2.表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aYB-8 共鳴X線磁気散乱法によるFe/Au(001)多層膜のAu層のスピン分極分布解析(領域3,領域9合同 表面・界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 20aYB-8 共鳴X線磁気散乱法によるFe/Au(001)多層膜のAu層のスピン分極分布解析(領域3,領域9合同,表面・界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-24 放射光核共鳴散乱を用いたSn超薄膜の電子スピン分極検出(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-19 トンネルスピンフィルター効果に用いる新規強磁性絶縁体薄膜の物性(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
スポンサーリンク