スポンサーリンク
京大防災研 | 論文
- D310 熱帯積雲対流活動に対する成層圏突然昇温現象の影響 : 2001年12月の突然昇温予報実験結果から(中層大気)
- A162 成層圏突然昇温の前駆現象に関するGCM数値実験(スペシャルセッション「2005/06年の異常な冬について」II)
- D102 南半球2002年冬季における成層圏突然昇温について(中層大気)
- P433 MTSAT-1Rでみた雲粒有効半径の日変化
- スマトラ地震と琉球海溝の沈み込みについて--海底地殻変動観測の必要性 (総特集 スマトラ島沖地震とインド洋津波/2004) -- (1部 スマトラ島沖地震)
- 三宅島噴火以降の黒潮南方海域の基礎生物生産量の増加 (海洋大気エアロゾル組成の変動と影響予測--VMAP)
- 21281 2004年新潟県中越地震の震源域での微動アレイ観測(新潟県中越地震(1),構造II)
- A153 チベット高原上の地表面熱収支 : 現地観測と衛星解析(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- 流域からの浮遊土砂流出量を予測するための水文モデル
- Framework for Multi-Weather Hazard Early Warning System in Myanmar
- C112 ブロッキング形成期の予測可能性に関する事例解析(大気力学)
- 第1回北西太平洋における熱帯低気圧海洋相互作用に関する国際ワークショップ報告
- 桜島火山周辺における水準測量(2009年11月および2010年4月)
- Regional Ocean Tide Simulator : Applications to Adjacent Seas of Korea and Japan
- B308 2007年11月15日バングラデシュを襲ったサイクロン"Sidr"(スペシャル・セッション「ミャンマーサイクロン」)
- 日本における顕著現象の予測可能性研究(最近の学術動向)
- B155 強風ナウキャスト手法の開発と検証(降水システムI)
- 内陸地震とその発生予測に向けて
- A404 冬季日本海上で発生したマイソサイクロンの形成過程および発達・維持機構(降水システムIII,一般口頭発表)
- 3p-J-11 乱流の間欠的エネルギーカスケード