スポンサーリンク
京大・院・理 | 論文
- 292. 拡散クリープと定常過程
- 280. 流動と化学反応の関係について
- 21aRC-6 蒸気相と表面拡散を同時に考慮した時のステップ移動速度II(21aRC 結晶成長,領域9(表面・界面,結晶成長))
- オストワルド段階則における安定相の形成
- ペグマタイト岩脈の貫入による加水作用 : 東南極, セール・ロンダーネ山地での例
- 雪の砲弾集合の形成に関する理論と実験
- 221 四国中央部・三波川変成帯の紅れん石片岩に広く産出するタルク・フェンジャイトについて
- 2PA050 平均場近似によるタンパク質の立体構造比較
- 909 非平衡コンドライト中のシリカを初晶とするコンドルール(セッションIV-A)
- O-237 二相岩アナログの変形実験(19. 岩石・鉱物の破壊と変形(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-195 自己組織化臨界現象としてのshear localization : ductile領域での変形の不安定性条件再考(19. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- O-228 非理想的な二相岩の流動(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- P-134 高知県手結周辺に分布する四万十帯北帯の透水性(20. 付加体,ポスターセッション,一般発表)
- オストワルド段階則における成長相の転換
- O-209 西南日本内帯先白亜系ナップ境界の内部構造と透水性 : 丹波帯-超丹波帯境界における解析例(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,口頭発表,一般発表)
- O-262 領家変成帯青山高原地域ミグマタイト帯における電気石分解によるホウ素の枯渇(26. 変成岩とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- 174 Allende隕石中の前駆物質の累帯構造(セッションIII)
- コケフォレー2013で確認された屋久島の絶滅危惧種18種(ポスター発表,日本蘇苔類学会第42回岡山大会)
スポンサーリンク