スポンサーリンク
京大・理 | 論文
- 中華人民共和国横断山脈東南縁(四川省)の玄武岩・斑れい岩及び随伴岩類(予報)
- 中華人民共和国横断山脈東南縁(四川省)の花崗岩類(予報)
- 中華人民共和国横断山脈東南縁(四川省)先カンブリア代の所謂"成対変成帯"(予報)
- 飛騨変成帯東部の眼球片麻岩・ミロナイト類の成因について(その1):分布・産状・岩石及びカリ長石の性質
- ネパールヒマラヤ・アンプルナ連邦の主中央衝上断層帯の造構運動と眼球片麻岩 : 変成岩
- 飛騨変成帯のミグマタイト構造
- 8. 桜島火山の電気抵抗構造と地磁気長周期変動(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 山口県下地すべりの地形・地質の広域特性と地形発達史 : 第三紀層(油谷)・結晶片岩(周南)・片麻岩(柳井)地域の比較
- 飛騨変成帯の構造区分と造構史
- 日本列島の基盤 : 序論
- 東南極リュツォ・ホルム湾周辺地域の基盤変成・深成岩類の命名と分類(英文)
- 竜宮岬・奥岩・テーレン地域地質調査報告 : 第19次南極地域観測隊地質部門調査報告
- 富山県東半部の飛騨変成帯の地質について(その1):地質構造区分,船津期深成作用の特徴および変成岩類の岩相層序区分について
- 24aWQ-1 Pb-Eu固溶系ルテニウムパイロクロア酸化物の物性(24aWQ Ru酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-61 CaFeO_2の高圧下メスバウアー分光(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 27pPSA-60 Sr_3Fe_2O_5の高圧下メスバウアー分光(領域3ポスターセッション(量子スピン系・フラストレーション系等),領域3,磁性,磁気共鳴)
- 28aTH-11 BaFeO_2の合成,構造,磁性(28aTH 酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20pQG-6 無限層鉄酸化物(Sr_Ba_x)FeO_2の合成と構造相転移(20pQG 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 30p-RA-3 三次元乱流のエネルギー減衰則
- 佐渡の鶴子層よりAllodesmus(鰭脚類)の新発見 : 古生物
スポンサーリンク