スポンサーリンク
京大・工・原子核 | 論文
- 27a-Y2-13 トカマク(NOVAII)プラズマの短パルス応答(III)
- 30a-CG-2 電子サイクロトロン波による電流駆動のシミュレーション
- 低域混成波による電子加熱および電流駆動の数値解析
- 4p-NGH-31 高周波によるプラズマ加熱の数値解析
- 30a-E-12 中性粒子ビームプローブによるNOVA IIのプラズマ電流分布測定 (II)
- 28a-Z-7 中性粒子ビームプローブによるNOVA IIのプラズマ電流分布測定
- 28a-Z-6 チタン蒸発によるNOVA IIプラズマの改善
- 2p-G-7 NOVA-IIプラズマにおける逃走電子の挙動
- 2p-G-6 NOVAプラズマのβ値
- 2p-G-5 NOVAプラズマの径方向拡散のポロイダル角依存性
- 3a-CN-8 NOVAIIの実験(III) 逃走電子不安定性
- 3a-CN-7 NOVA-IIの実験III プラズマのパラメータ制御
- 2a-CC-13 NOVAのマイクロ波放射
- 2a-CC-12 NOVAのRF加熱 (II)
- 4p-Q-6 高速変調電子ビームによる静電波の励起
- 12aSD-3 Lepton flavor violation in supersymmetric seesaw model for leptogenesis
- 9aSD-8 Universal Strength for Yukawa couplings with a singlet D-quark
- 31pSF-3 Lepton flavor violation in supersymmetric triplet Higgs model for leptogenesis
- 非摂動効果によるゲージ階層性について(新しい素粒子模型,研究会報告)
- 30a-SB-8 ミラー・プラズマにおける高温電子群の形成