スポンサーリンク
京大エネ | 論文
- Calculation of beam trajectories of a heavy ion beam probe diagnostic in the TST-2 spherical tokamak (特集 核融合炉実用化への課題と球状トカマク研究)
- Anomalous Anisotropic Magnetoresistance in Heavy-Fermion PrFe_4P_
- 28pYP-5 マイクロ波球状トカマクのプラズマ電流を担う高速電子の速度および空間分布の計測(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 21pZH-5 QUEST装置における電子バーンシュタイン波加熱・電流駆動の光線追跡・フォッカープランク解析(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZH-4 低アスペクト比トーラス実験(LATE)装置におけるマイクロ波球状トカマク形成実験(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 21pZH-3 LATE装置におけるマイクロ波球状トカマク形成実験の解析(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 電子バーンスタイン波駆動高速電子によるプラズマ電流立ち上げ
- 20pQA-14 マイクロ波球状トカマクでの高速電子損失量の評価(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 20pQA-13 マイクロ波球状トカマクにおける高速電子速度分布関数の計測(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 20pQA-12 電子サイクロトロン加熱によるトロイダルプラズマ形成時における垂直磁場の効果(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- マイクロ波球状トカマク形成のための低アスペクト比トーラスプラズマ実験装置(LATE)
- 25aQA-8 LATEでの電子サイクロトロン加熱・電流駆動による球状トカマクの形成(25aQA 核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(加熱・波動現象)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-6 外部定常垂直磁場のもとでのECHによる自発的球状トカマク平衡形成(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pSM-4 蓄積リングNIJI-IVを用いた赤外自由電子レーザーの開発 : 挿入光源の設計
- 28pSM-2 NIJI-IV 自由電子レーザーの遠紫外域における発振特性と真空紫外化の可能性
- 25aYN-3 新RFシステムによる蓄積リングNIJI-IV電子ビームの高品質化II
- 25aA-6 新RFシステムによる蓄積リングNIJI-IV電子ビームの高品質化
- 28aYP-13 保存型IDO法を用いた磁気島効果を含むITGモードの運動諭的シミュレーション(核融合プラズマ(磁場)(マルチスケールシミュレーション),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27aSA-10 保存型IDO法を用いたジャイロ運動論的Vlasov-Poisson方程式の数値シミュレーション(27aSA プラズマ宇宙物理(シミュレーション技法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
スポンサーリンク