スポンサーリンク
五洋建設(株) | 論文
- 23057 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その11 高強度材料を用いた外殻PCa柱の強度評価)
- 23055 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その9) 高強度材料を用いた外殻PCa柱の曲げ破壊およびせん断破壊
- 23054 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その8)外殻PCa柱の耐力評価
- 23442 流し込み形成による外殻PCa柱部材の研究 : (その5)柱主筋の付着実験
- 23441 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その4)押抜きせん断実験
- 40276 事務所建物の運用段階における廃棄物の資源回収に関する調査研究(その4) : 厨芥類の資源回収によるCO_2排出削減量とごみ集積所の空間計画(廃棄物,環境工学I)
- 40275 事務所建物の運用段階における廃棄物の資源回収に関する調査研究(その3) : 廃棄物の品目別排出重量とCO_2排出量の関係(廃棄物,環境工学I)
- 40284 事務所建物の運用段階における廃棄物の資源回収に関する調査研究(その1) : ごみ集積所での分別作業と資源回収に必要な要件の整理(給湯システム(2),環境工学I)
- 23422 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能に関する実験研究 : (その1)実験概要および実験結果(柱梁接合部(5),構造IV)
- 23377 降伏機構分離型鉄筋コンクリート造杭の開発(第3編) : その4 ファイバーモデルによる解析(基礎・杭・杭頭接合部(2),構造IV)
- 23440 流し込み成形による外殻PCa柱部材の研究 : (その3)外殻PCa型枠の側圧実験
- 22371 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-4)コンクリート充てん鋼管柱の軸圧縮特性 : その4.最大耐力の検討
- 世界の土質関係基準を語る
- 23374 降伏機構分離型鉄筋コンクリート造杭の開発(第3編) : その1 実験概要(基礎・杭・杭頭接合部(2),構造IV)
- 23324 実建物に施工したスラブ補強工法の性能確認実験 : その2 鋼製束とPC鋼棒を用いた補強工法の結果(スラブほか(1),構造IV)
- 23323 実建物に施工したスラブ補強工法の性能確認実験 : その1 工法および実験概要(スラブほか(1),構造IV)
- モルタルおよびコンクリートのフレッシュ時の特性に及ぼす冷却の影響
- 高炉スラグを多量に使用したコンクリートの基礎的物性
- ハイボリュームフライアッシュコンクリートの特性 《配合と強度, ヤング係数, 乾燥収縮および断熱温度上昇》
- 41502 ホルムアルデヒドによる低濃度室内空気汚染 : (その1)健康影響(VOC汚染評価,環境工学II)
スポンサーリンク