スポンサーリンク
九工大院 | 論文
- 616 製鋼細粒ダストケーキの乾燥特性(OS 機器設計に関する伝熱問題(その3))
- 1528 相反転方式軸流羽根車の研究開発(OS15-6 流体機械の諸問題(新技術),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 相反転方式軸流ポンプの羽根車設計変更による性能比較(GS-14流体機械)
- 相反転方式による入口逆流の制御(S22-7 管内流,空力騒音,ポンプの制御,S22 流れ制御の技術)
- H32 段差乗り越え時におけるクローラ台車の最適操作手順に関する一考察(H3 機械力学(システム制御の支援))
- K-1526 相反転方式水力発電装置の開発 : 前後段羽根車の設計回転数比が異なる場合(G05-15 水車,水力発電,音など)(G05 流体工学部門一般講演)
- 309 相反転方式ターボ機械の流れと性能(O.S.2-2 ターボ機械II)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 608 相反転方式水力発電機の開発 : 前後段羽根車の翼形状を変えた場合
- F45 サイホン管入口部から生じるはく離現象のPIV計測(F4 流体工学11)
- 515 CCUP 法を用いたサイフォン現象における自由表面の挙動解析
- 508 相互干渉を考慮した固液二相流の数値解析
- 412 サイフォン現象で発生する自由表面の可視化解析
- 109 水槽内における自由表面の数値解析
- 405 CCUP 法による自由表面を伴う流れ場の数値解析
- Al-0.5mass%Zr-0.45mass%Si合金の融点および時効処理による硬度と導電率に及ぼすNi添加の影響(材料力学(特性評価))
- 1025 斜衝突で生じたデブリ雲の破片計測(S90 高速飛翔体発生装置とその応用,S90 高速飛翔体発生装置とその応用)
- マグネシウム及びマグネシウム合金の排水処理への応用
- A207 重力を利用した誘電泳動力の測定方法(A2-2 細胞工学2)
- 208 低密度材料を使った耐衝撃構造の開発(計算力学・宇宙工学I)
- 614 低密度材料を使った耐衝撃構造の検討(材料力学II)