スポンサーリンク
九州電力(株) | 論文
- 4438 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その8 実績データに基づくエネルギー消費量予測
- 4437 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その7 夏期および中間期のエネルギー評価と経済性評価
- 4436 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その6 冬期のエネルギー評価と経済性評価
- 332 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その7 熱負荷予測方法の検討(環境工学)
- 331 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その6 中間期低負荷時における問題点と対策(環境工学)
- 330 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その5 年間のエネルギー評価と経済性評価(環境工学)
- 329 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その4 中間期および冬期の運転条件と蓄熱槽特性解析(環境工学)
- 4813 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その5 温度成層型蓄熱槽の特殊解析
- 4812 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その4 実績データに基づくエネルギー評価と経済性評価
- 4811 事務所ビルの電気・ガス複合熱源空調システムに関する研究 : その3 夏期の運転条件と実績データ
- 362 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その3 温度成層型蓄熱槽について(環境工学)
- 361 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その2 実績データに基づくエネルギー評価と経済性評価(環境工学)
- 360 電気・ガス複合熱源ベストミックス空調システムに関する研究 : その1 蓄熱槽および熱源機器の運転条件と実績調査結果について(環境工学)
- 九州電力における 「超電導エネルギー貯蔵装置(SMES)」 の開発
- 液体窒素中におけるZnO素子の電圧-電流特性
- 126 NaCl濃度と温度がアイスプラント(Mesembryanthemum crystallinum)の発芽に及ぼす影響
- アイスプラント(Mesembryanthemum crystallinum)のNaCl吸収・蓄積特性について
- 6.6kV配電系統の高調波測定と光システムによる高圧配電線の高調波測定実証試験
- レーザによる大気中電離領域の特性
- OS6-8 ボイラ設備用配管溶接部のき裂測定技術の開発について(その1)(OS6 設備診断・運用保全技術,分散と集中の共存)