スポンサーリンク
九州電力(株) | 論文
- 1GJ級高温超電導SMES用冷却装置の検討 : 液体窒素循環装置の導入
- フライアッシュを45%まで内割使用したコンクリートに関する実験的研究
- 動き出した電気自動車市場
- リバーウォーク北九州における河川水活用熱供給システム
- 1087 中庸熱フライアッシュセメントを使用したコンクリートの耐久性に関する実験的研究 : その4 : 促進中性化(耐久性(3),材料施工)
- 九州地域における未利用(温度差)エネルギー利用地域熱供給の事例紹介
- 452 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験研究 : その5.少量の氷点降下剤を添加した小型氷蓄熱槽の濃度勾配に関する検証(環境工学)
- 447 夏季蒸暑地域における外張り断熱通気工法の温熱環境に関する研究 : その1 実験住宅における断熱改修前後の性能比較(環境工学)
- 437 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験的研究 : その4.IPF向上による有用性の検討とシミュレーションによる検討(環境工学)
- 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験的研究 : その4 夏季実測結果とシステム運転効率評価
- 小規模建物用氷蓄熱空調システムの有用性に関する実験的研究(その2)システムの運転効率・蓄熱槽の放熱損失の評価
- 456 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験的研究 : その3.システムの運転効率評価・蓄熱槽の放熱損失・運転音特性
- 小規模建物用氷蓄熱空調システムの有用性に関する実験的研究
- 467 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験的研究 : その2. 実験住宅におけるシステム概要と夏季実測結果
- 466 夜間電力利用による氷蓄熱システムに関する実験的研究 : その1. 小規模建物の夏期消費電力量調査と冷房負荷の解析
- 夜間電力を利用した土壌蓄熱空調システムの実証研究 第2報 冬期運転実績と空調室内温熱環境
- 夜間電力を利用した土壌蓄熱空調システムの実証研究 第1報 実証施設概要と夏期運転実績
- 341 太陽光発電システムの住宅への応用に関する研究 : その2.創・省エネルギー住宅における太陽光発電システムの概要(環境工学)
- 569 矩形容器内に置かれた水平円筒周りの低濃度水溶液の凝固過程(OS19-2 固-液相変化を伴う移動現象の数値シミュレーション(2))(OS19 固-液相変化を伴う移動現象の数値シミュレーション)
- 417 高性能小型直膨内融式氷蓄熱器の開発(OS.1-2)(オーガナイズドセッション : 熱エネルギーの高効率利用)