スポンサーリンク
九州芸術工科大学大学院 | 論文
- 藤瀬家住宅の変遷と民家史上の位置 : 前原市神在藤瀬家住宅の研究(2)
- 元文2年建築当初の藤瀬家住宅 : 前原市神在藤瀬家住宅の研究(1)
- 370 樹木の熱環境特性に関する実測調査(環境工学)
- 369 建築外部空間における緑地の気候環境特性に関する実測調査研究 : (その2) 建物周辺緑地の位置の違いによる比較(環境工学)
- 368 建築外部空間における緑地の気候環境特性に関する実測調査研究 : (その1) 緑地の有無による建物南側環境の相違(環境工学)
- 703 トランジットビレッジの計画概念に関する研究 : ニューアーバニズム論の発展として(都市計画)
- 9214 低地オランダにおける運河街路空間の連続ファサードの表層の差異性に関する研究 : 低地オランダ的空間構成の弁別性に関する研究(10)(意匠論・都市,建築歴史・意匠)
- 対話型進化計算に基づく3次元CG創作支援技術
- 入退室監視システムの構築と運用について
- 534 福岡市の居住者意識に関する研究 : その7 居住満足度の構造と空間特性との関係(都市計画)
- 533 福岡市の居住者意識に関する研究 : その6 居住満足度による住区の特徴と空間特性(都市計画)
- 532 福岡市市街地の居住者意識に関する研究 : その5 住区単位による住区の空間特性の分析(都市計画)
- 531 福岡市街地の居住者のイメージに関する研究 : その4、住区イメージと住区の街路特性との関係について(都市計画)
- 7184 芸工大キャンパス空間の研究II : その6 対象空間の平面構成と認識構造について
- 7183 芸工大キャンパス空間の研究II : その5 空間のゲシュタルトについて
- 7182 芸工大キャンパス空間の研究II : その4 芸工大キャンパス空間の意味構造
- 518 芸工大キャンパス空間の研究II : その3 空間認識と空間構成要素の分析(都市計画)
- 517 芸工大キャンパス空間の研究II : その2 SD法による空間認識構造の分析(都市計画)
- 516 芸工大キャンパス空間の研究II : その1 予備実験と実験方法について(都市計画)
- 福岡市街地の形成過程に関する研究4 : 大橋地域について その3 : 居住環境意識の分析(都市計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)