スポンサーリンク
九州産業大学工学部物質生命化学科 | 論文
- 塩素イオン,次亜塩素酸イオン,亜塩素酸イオン,塩素酸イオンおよび過塩素酸イオン混合系における各イオンの短絡電流滴定
- アスコルビン酸オキシダーゼによるビタミンCの酸化反応機構
- 核型進化から見た翼手類の系統分類 II. キクガシラコウモリ属 (キクガシラコウモリ科 小翼種亜目 )
- 形態学的諸形質から見たキクガシラコウモリ属,カグラコウモリ属およびオナシカグラコウモリ属に関する系統進化学的考察
- 形態学的諸形質から見たキクガシラコウモリ属内の系統類縁関係
- 核型進化から見た翼手類の系統分類 I. 大コウモリ科 ( 大翼種亜目 )
- 二相界面におけるPseudomonas変異株によるビフェニルの変換
- 溶剤膨潤炭の超臨界溶剤による分解抽出液化
- 液表面における破裂気泡から生成する液滴へのMg^2+イオンの富化
- ガス吸収における液からの空気の放散について
- CO_2の液柱への吸収におけるガス側物質移動係数に及ぼす液よりの放散空気の影響
- 有機液体の液面における空気気泡の破裂による界面の挙動
- 炭酸ガス吸収における水よりの空気の放散について
- CO_2-H_2O系における物質移動 : 表面波が吸収速度に与える影響 ( 第8報 )
- CO_2-H_2O系における物質移動 : 水平層流におけるガス吸収 ( 第7報 )
- CO_2-H_2O系における物質移動 : 傾斜板における液膜へのガス吸収 ( 第6報 )
- 縮流する液柱へのガス吸収に関する2,3の考察
- 液々界面における攪乱現象のシュリーレン光学的観測
- CO_2-H_2O系水平層流域並流接触界面における物質移動 : 境界層理論によるガス側物質移動係数の数値計算について ( 第4報 )
- アニリン液滴から水中への物質移動