スポンサーリンク
九州歯科大学生体機能科学専攻口腔顎顔面外科学講座病態制御学分野 | 論文
- 15. ウサギ下顎骨仮骨延長中に発現した軟骨組織の免疫組織化学的観察(第 62 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 15 ウサギ下顎骨仮骨延長中に発現した軟骨組織の免疫組織化学的観察
- エチレンオキサイドガス滅菌後の矯正用プライヤーにおける有害残留物の分析
- P-35.超音波を用いた悪性腫瘍切除安全域の術中診断法(ポスター展示発表,第68回九州歯科学会総会講演抄録)
- 上顎に発生したエナメル上皮線維象牙質腫の1例
- P-35 超音波を用いた悪性腫瘍切除安全域の術中診断法
- 3.排泄機能を指標にした唾液腺病変の診断に対する新たなアプローチ(口頭発表,第67回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3 排泄機能を指標にした唾液腺病変の診断に対する新たなアプローチ
- P-14. 歯学生の社会的スキルに関する研究(ポスター展示発表,第66回九州歯科学会総会講演抄録)
- 医療コミュニケーションのための患者の歯科用語理解度調査
- P-14 歯学生の社会的スキルに関する研究
- P-25 摂食機能改善における口腔ヒアルロン酸の果たす役割
- P-16. 九州歯科大学附属病院を受診した口腔乾燥症患者におけるドライマウス検査結果と病態の関連について(ポスター展示発表,第64回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17. ドライマウス検査のために当科を受診した患者の唾液曳糸性と問診項目の関連について(第63回九州歯科学会総会講演抄録)
- 17 ドライマウス検査のために当科を受診した患者の唾液曳糸性と問診項目の関連について
- ドライマウスと口腔ケア
- 顎堤(歯槽堤)形成術における骨膜下ティッシュエキスパンダーの使用経験
- 著明な歯根吸収を伴った腺様歯原性腫瘍の細胞学的, 組織学的および超微形態学的観察
- 歯牙腫を伴った石灰化歯原性嚢胞の一例
- 耳下腺に生じた大きな?胞形成を伴う多形性腺腫の1症例