スポンサーリンク
九州歯科大学口腔衛生学教室 | 論文
- 1. 鹿児島県甑島々民の歯科衛生学的研究 : 2. 永久歯の生歯年令とう歯(第 24 回 九州歯科学会総会抄録)
- 弟に過剰歯、兄に先天的欠如が現われた一組の症例について
- 上下顎左右第一、第二小臼歯にあらわれた咬面小結節の一症例について
- 上顎右側犬歯が同中切歯の唇側に萠出した稀有な一例
- 都城市小・中学生の体格と体力
- 九州地方小・中学生における年令的永久歯齲歯罹患傾向
- 34. 下甑島々民の歯科衛生学的研究 : I 乳歯平均脱落期(第 23 回九州歯科学会総会)
- エナメル質減形成の 3 症例について
- 無歯科医地区の歯科衛生学的研究 : 1. 大分県米水津村
- 永久歯下顎切歯部に現われた癒合歯の一例
- 都城市外農村小・中学生の歯の交換について
- 歯牙齲蝕症の疫学的研究 : 水質・土質と齲歯との関係
- 韓国人の歯列弓および口蓋の形態に関する形質人類学的研究
- 熊本市で行った「歯たち(ハタチ)の健診」の結果と歯科保健指導実施の必要性
- Porphyromonas gingivalisのピロリン酸依存型ホスホフルクトキナーゼ遺伝子のクローニング,遺伝子発現および性状解析について
- Porphyromonas gingivalisから同定された解糖系酵素phosphofructokinaseの意義について
- 先天性風疹症候群児(12 才)永久歯の Dentition について
- 昭和 36 年度より 39 年度における大牟田市小学生の体格について
- 1. 大牟田市小学生の昭和 36 年度より 39 年度における体格について(第 26 回 九州歯科学会総会講演抄録)
- 乳歯の生歯と出生時の体重及び体位の発育量との関係