スポンサーリンク
九州歯科大学医療人間形成学講座総合診療学分野 | 論文
- P-30 システム化した新しい卒直後臨床研修マニュアルの作成
- Index of Orthodontic Treatment Need を用いた不正咬合の疫学的評価に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- Dental Aesthetic Index を用いたインドネシア・バリ島青年の不正咬合の疫学的評価に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 齲蝕活動性試験と齲蝕有病との関連性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 歯科用セメントによる軟化象牙質の硬化に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 13. 市販コンポジットレジンの応力緩和について(第 36 回九州歯科学会総会講演抄録)
- ヒト永久歯における健全歯および齲蝕歯歯質中の Mn, Pb および Al 濃度に関する研究 : 特に歯科疾患との関連について : 論文審査結果の要旨
- 印象法の違いが作業模型の寸法精度に及ぼす影響について : 論文審査結果の要旨
- ボンディングシステムの歯質に対する接着強さ : 組成の異なる 2 種類のボンディングシステムの組み合わせによる影響 : 論文審査結果の要旨
- ベース用水硬化型リン酸カルシウムセメントの開発とその機械的性質 : 論文審査結果の要旨
- くさび状欠損の成因に関する研究 : くさび状欠損発生にかかわる咬合力の影響 : 論文審査結果の要旨
- 歯および義歯の状態が全身の健康に及ぼす影響に関する施設入居高齢者の追跡研究 : 論文審査結果の要旨
- チタンポーセレン焼付強さにおよぼすチタン表面処理の影響 : 論文審査結果の要旨
- ポーセレンラミネートベニア修復による変色歯の色調改善性 : 論文審査結果の要旨
- 支台歯形成における表面性状の変化 : フィニッシングラインについて : 論文審査結果の要旨
- 8. マウス抜歯創治癒過程におけるサイトカイン産生に関する研究(第 55 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿8 マウス抜歯創治癒過程におけるサイトカイン産生に関する研究
- 九州歯科大学附属病院保存治療科を受診した患者の初診時診査からみた歯内治療の現状
- ポーセレンラミネートベニア修復の長期症例
- 実習方法の違いが術式習得に及ぼす影響の検討 : (第1報)回転式ニッケルチタンファイルを用いた根管形成