スポンサーリンク
九州歯科大学健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野 | 論文
- 齲蝕活動性試験による幼児期の齲蝕罹患リスクの検出に関するコホート研究 : 論文審査結果の要旨
- 齲蝕活動性試験と齲蝕有病との関連性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 口臭の疫学的研究 : 論文審査結果の要旨
- 高齢者のパノラマ X 線写真により得られた顎骨所見 : 論文審査結果の要旨
- Streptococcus mutans e 血清型菌に対するモノクローナル抗体に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 総合病院入院患者の口腔健康状態と治療必要性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 在宅寝たきり高齢者の口腔健康状態と治療必要性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- Dental Aesthetic Index を用いた高校生の不正咬合評価に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 北九州市在宅高齢者の口腔健康状態と治療必要性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 歯科用セメントによる軟化象牙質の硬化に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- 施設入居高齢者の口腔健康状態と治療必要性に関する研究 : 論文審査結果の要旨
- S1-4 地域在住高齢者における糖尿病のリスクと味覚感度との関連(シンポジウム1(英語セッション)若手の会オーガナイズドシンポジウム 食調節に関わるtaste-brain-gut axisの最前線,2010年度日本味と匂学会第44回大会)
- 若年者のカリエスリスク因子分布に関する研究
- 6. 歯周病患者の口臭と歯周病原性細菌との関連性について(口頭発表,第65回九州歯科学会総会講演抄録)
- 6 歯周病患者の口臭と歯周病性細菌との関連性について
- 画像解析装置を用いたプラーク付着状態評価法の有用性
- 口腔診査者間のデータの信頼性に関する研究
- 福岡県下80歳者の口腔および全身の健康状態の関連性について
- 若年層の女性を対象とした口臭の意識調査 : 口臭への一般認識と対人行動についてのパイロット研究
- 歯学科3年次生のPBLテュートリアルに対する学生の評価