スポンサーリンク
九州大学 工学部建築学科 | 論文
- 1019 フライアッシュ起源活性超微粉末を用いたセメントペーストの物性 : (その1)フレッシュペーストの性状
- 1016 高炉スラグ微粉末を用いた低水結合材比モルタルの強度発現性状
- 108 高炉スラグ微粉末を使用したモルタルの強度発現性状(材料・施工)
- 107 ポラゾン系超微粉末を混入したセメントの強度発現性状(材料・施工)
- 1151 温度履歴を受けるコンクリートのAE法による品質評価
- 106 AE法及びAAE法によるコンクリートの熱劣化評価法に関する基礎的研究(材料・施工)
- 1106 暑中コンクリートのスランプおよび打設温度に及ぼす外気温の影響
- 117 束石等、床下コンクリート部材の自然劣化について(材料・施工・防災)
- コンクリート打継部の透水性状に関する考察
- 109 コンクリートの有害ひび割れ巾に関する二、三の考察(材料・施工・基礎・防災)
- セメント水和物の塩分固定に及ぼす各種混和剤の影響について
- コンクリート試験体による振子式衝撃曲げ実験 : 材料・施工
- 1047 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(33) : 型枠・鉄筋構工法の開発(その17)外気環境変化に伴う複合部材のひずみ性状
- 1046 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(32) : 型枠・鉄筋構工法の開発(その16)複合部材の乾燥収縮ひずみ性状
- コンクリートの繰返し衝撃圧縮強さに関する実験の研究 : 材料・施工
- 各種建築材料を相互比較する衝撃曲げ試験方法の確立に関する研究 : (その2) 試験体の形状・質量による影響 : 材料・施工
- 各種建築材料を相互比較する衝撃曲げ試験方法の確立に関する研究 : (その1) 衝撃曲げ強度の評価の基準値 : 材料・施工
- 113 セメントモルタル試験体の繰返し衝撃圧縮強さに関する実験的研究(材料・施工・防災)
- 268 拘束RC柱の曲げ終局強度に及ぼす横補強筋の影響(構造)
- 1242 暑中を中心とした環境下におけるプレキャストコンクリート用高流動コンクリートの品質