スポンサーリンク
九州大学 大学院工学研究院 | 論文
- ころがり-すべり接触における炭素鋼の表面の変化について(第1報)
- ころがり-すべり接触における焼付き発生条件 : 第3報,S45C焼入れ材の場合
- 813 往復動摩擦のなじみ過程に及ぼす周波数とストロークの影響
- 805 ナノ表面粗さが及ぼす薄膜混合潤滑への影響
- 二突起の繰返し滑りによる磨耗に及ぼす滑り条件の影響
- 807 非定常グリース潤滑機構
- 111 オフセット交差穴の出口バリの抑制(O.S.1-3 高精密加工)(O.S.1 : 高精密加工)
- 超薄膜光干渉法による純滑り接触下のナノメートルスケールの油膜厚さと摩耗の測定
- 合成油基油リチウムコンプレックスグリースの性状に及ぼす基油および二塩基酸量の影響
- 809 MoDTC の摩擦摩耗特性に及ぼす合金鋼の Mo 含有率の影響
- 811 MoDTC の摩擦摩耗特性に及ぼす鋼組成及び温度の影響
- 806 薄膜潤滑における基油と表面材料の濡れ性の影響
- 境界潤滑摩擦に対するZnDTPと無灰分散剤の併用効果
- 703 摩耗に及ぼす材料の不均一性の影響(機械要素・潤滑I)
- 3-ベーンオンディスク型摩擦試験機による油圧作動油の摩耗特性の評価方法
- 316 超薄膜光干渉法用スパッタコーティング膜の開発(機械要素・潤滑I)
- 九州大学 トライボロジー研究室
- 代替冷媒用潤滑油の摩擦摩耗特性に及ぼす添加剤の影響
- ころがり-すべり接触における焼付き発生条件について : 第1報,S45C焼なまし材の場合
- 代替冷媒用潤滑油ポリビニルエーテル(PVE)の摩擦摩耗特性