スポンサーリンク
九州大学 大学院医学研究院消化器・総合外科学 | 論文
- DP-088-6 他臓器癌合併食道癌症例におけるSalvage手術の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-084-2 食道癌の根治的化学・放射線療法施行後の遺残・再燃に対するサルベージ治療としての温熱・化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-013-3 胃癌における分裂期チェックポイント蛋白-BubR 1-の発現とその意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-105-1 乳癌におけるBRCA 2のヘテロ接合性の喪失と臨床病理学的因子との関係(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-081-3 胸部食道癌手術再建特殊例に対する血管吻合を付加した再建術の意義(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者食道切除術の周術期管理と治療成績 (特集 外科医が気を使う高齢者手術の周術期管理)
- 今日の問題 根治的化学・放射線療法後の食道癌サルベージ手術の現状の問題点と対策
- 大腸癌におけるFractalkineの発現の臨床的意義
- 癌に対するBRM療法の有効症例選択法の確立 : cDNA Microarray法による包括的遺伝子発現検索
- P-2-101 切除不能・再発胃癌に対するS-1 failure後のweekly PTXの有用性の検討(胃・十二指腸 化学療法3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-67 残胃癌手術症例の検討(胃・十二指腸 進行癌手術4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-20-12 当院における大腸癌イレウスの治療成績の検討(要望演題20-3 大腸癌イレウスの治療方針3,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-025-7 進行・再発大腸癌に対するBevacizumab投与例の検討(大腸(分子標的療法),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 食道癌に対する治療法選択基準 (特集 今日の食道癌診療)
- PTEN/AKT/PI3Kシグナル経路の制御による新しい胃癌治療戦略に関する基礎的検討 (特集 スキルス胃癌への新しいアプローチ(第108回日本外科学会定期学術集会パネルディスカッションより))
- S2-1. 幽門側胃切除Billroth-I法再建術後の栄養評価とQOL(第36回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-193 胃癌における損傷乗り越え修復型DNAポリメラーゼκ発現に関する研究(胃 分子生物学,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-130 P0CY1胃癌に対する外科治療と術後化学療法による長期生存への取り組み(胃癌 CY1-1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-512 大腸癌におけるDNAポリメラーゼ校正機能異常とDNAミスマッチ修復に関する検討(大腸・肛門 基礎2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-2-209 p53遺伝子変異スペクトラムからみた消化管癌における治療戦略(診断,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
スポンサーリンク