スポンサーリンク
九州大学胸部疾患研究施設 | 論文
- 177 サイトカイン刺激はBEAS-2Bにおいて共刺激分子B7-H1,B7-DCの発現を増強する
- 末梢性肺腺癌におけるSP-A,BおよびCC10発現と予後との相関 : 予後因子(1)
- 関節リウマチの発症に先行した濾胞性細気管支炎の1例
- 肺癌無治療剖検症例の検討 : 抗癌治療症例との比較
- G-20 Iκβα遺伝子導入による抗癌剤感受性の変化
- 45.可溶性VEGF受容体発現アデノウィルスを用いた抗腫瘍効果の検討 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- 野生型p53の導入による化学療法感受性の増強 : アデノウィルスベクタを用いた検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 73.野生型p53およびp21遺伝子導入による肺癌治療の基礎的検討
- S-15 肺癌腫瘍へのアデノウィルスを用いた遺伝子導入効率の検討
- 16. 良性気管狭窄により反復性意識消失発作をきたした 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 12. 喀血患者に対する気管支動脈塞栓術の予後(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- 55.シスプラチン(CDDP)・イリノデカン(CPT-11)同時分割併用の第I相試験 : 第38回日本肺癌学会九州支部会
- シスプラチン・イリノテカン同時分割併用の第I相試験
- 肺癌におけるp53遺伝子異常と臨床的化学療法抵抗性の関連
- W4-3 肺小細胞癌(SCLC)に対する自己末梢血幹細胞移植併用大量化学療法の臨床第II相試験
- E-34 喀血患者に対する気管支動脈塞栓術の予後(喀血 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 30. 右下葉 (B^6) に認められた Bronchial Atresia の 1 例(第 20 回日本気管支学会九州支部総会)
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 72.14,15,16員環マクロライド類の腫瘍血管新生阻害,腫瘍増殖,転移抑制作用の検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 67.肺癌症例における間質性変化の検討
- 第37回日本肺癌学会九州支部会 : 32.肺癌患者の好中球スーパーオキサイド産生能における臨床的検討