スポンサーリンク
九州大学総合理工学研究院 | 論文
- 40532 集合住宅の諸性能に対する購入者の選好傾向の日本と韓国の比較研究(その1) : 日本・神奈川の場合(評価手法(2),環境工学I)
- 6.1レーザー核融合ロケット(6.核融合ロケットの開発へ向けて,新たな宇宙開発を拓く核融合技術,研究最前線)
- 3次元ハイブリッドコードを用いた磁気プラズマセイルの数値解析 (磁気プラズマセイルの推力発生メカニズムの解明)
- 平面配列のランダム性,及び濃度境界層,粗度周辺気流がバルクスカラー係数に与える影響--直方体粗度群の床面バルクスカラー係数に関する風洞実験(その2)
- P362 人工排熱を用いた都市熱環境の再現
- P366 福岡平野内陸部における局所降雨のシミュレーション
- 2-5cm級マイクロ波放電型イオンエンジンの開発
- P204 上空風向の変化に対する都市キャニオン内の気流構造変化
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第5報-久が原の実給水量データと予測給水デマンドとの比較
- 日本混相流学会創立10周年記念座談会(その2) : 日本混相流学会への期待
- 日本混相流学会創立10周年記念座談会(その1) : 混相流に関する研究開発の将来展望
- Control of Moephology of Pt Nanoparticles and Pt-Pd Core-Shell Nanoparticles
- 居住者の生活スケジュールの多様性を考慮した包括的ユーティリティデマンドの予測手法を適用した集合住宅における熱負荷特性に関する基礎的検討
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第8報-2005年度版データに基づく生活スケジュールデータの生成
- エネルギー計算に用いる生活スケジュールに関する研究 : 第7報-集合住宅における給湯,電力需要時系列実測データとの比較
- 25pQA-2 高密度ヘリコンプラズマを用いた電磁推進への応用II(25pQA プラズマ基礎(プラズマ応用・非線形現象・原子過程・強結合),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 6. 炉チェンバー・炉システム設計(高速点火レーザー核融合発電プラント(KOYO-Fast)の概念設計)
- 24pQB-2 HYPER-1装置において観測されるパルス磁場揺動の自発励起II(24pQB プラズマ宇宙物理(波動・不安定性・磁気リコネクション・粒子加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pQB-1 HYPER-I装置において観測されるパルス磁場揺動の自発励起I(24pQB プラズマ宇宙物理(波動・不安定性・磁気リコネクション・粒子加速),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 41095 福岡市における住宅のエネルギー消費構造に関する研究 : その5 戸建住宅のエネルギー消費予測