スポンサーリンク
九州大学生体防御医学研究所 | 論文
- 術前患者体力トレ-ニングと筋疲労 (第49回日本温泉気候物理医学会総会) -- (疲労のメカニズムと対策)
- 421 癌性腹膜炎に対する2経路化学療法(第30回日本消化器外科学会総会)
- W4-11 制癌剤の免疫能増強作用を応用した免疫化学併用療法(第28回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌所属リンパ節の細胞性免疫能(第26回日消外総会シンポII : 消化器癌リンパ節応答とその郭清)
- S2-4 胃癌所属リンパ節の細胞性免疫能(第26回日本消化器外科学会総会)
- SF3d-1 肝細胞癌におけるCMAP遺伝子発現は肝内再発の予知マーカーとなる
- activin AはN-cadherinを介して食道癌悪性度に関与する
- SCF複合体によるユビキチン依存性のタンパク質分解
- マウスSkp2のcDNAおよびgenomic DNAのクローニングとその解析
- 新規マウスF-box蛋白のcDNAクローニング及び細胞生物学的解析
- 胃癌における kallikrein 6 (KLK6) の発現とその意義について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 術後成績からみた痔瘻の手術
- 心筋βミオシン重鎖(MHC)遺伝子異常を持つ家族性肥大型心筋症(HCM)の臨床像の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- OP-1-169 胃癌のメチル化関連遺伝子の検索(胃7)
- O-144 GM-CSF遺伝子搭載非伝播型センダイウイルスによる活性化樹状細胞を用いた腫瘍免疫療法の開発(免疫・サイトカイン,第49回日本肺癌学会総会号)
- 422 手術侵襲時の血中 IL-6 の上昇と内分泌反応の関連性(第38回日本消化器外科学会総会)
- 287 胃癌患者における末梢血単核球 (PBM)、脾細胞 (SP)、リンパ節リンパ球 (RLNL)、腫瘍浸潤リンパ球 (TIL) の LAK活性およびリンパ球サブセットの検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- PS-116-5 大腸癌におけるmicrosatellite instabilityの臨床的意義 : 特に高齢者大腸癌について
- Primary Sjogren's syndrome complicated by sarcoidosis and psoriasis vulgaris
- Expansion of identical B-cell clones in the bilateral parotid glands and their circulation in the peripheral blood in a patient with Sjogren's syndrome