スポンサーリンク
九州大学理学部地質学教室 | 論文
- O-297 奔別地域の下部白亜系蝦夷層群とその古生物地理学的意義 (地質学会第106年学術大会講演要旨名古屋市,1999年10月)
- 琉球列島における脊椎動物化石包含層の^C年代(第20回名古屋大学年代測定総合研究センターシンポジウム平成19(2007)年度報告)
- 21世紀にむけての岩石学の展望 : II.高温変成帯を中心として
- 鹿児島湾北岸地域, 中期更新世国分層群の層序と火山-構造性イベント堆積物
- 北海道中西部上部チューロニアン・アンモナイトの群集特性:コリンニョニセラス亜科の系統解釈に関する基礎的研究
- 40 大分県番匠川中流域の秩父帯南縁部(三宝山帯)の地質 : とくに石灰岩の産状
- 4 Tufaの微細構造 : 愛媛県城川町,福岡県平尾台における例
- えびの・吉松地域の地震と地質 : 特に霧島火山の構造に関連して
- 貝形虫およびカイエビ化石の生層序とジルコン−フィッション・トラック法に基づく篠山層群の年代の再考
- 1 九州の地下構造・テクトニクスと課題
- 379. 宇奈月結晶片岩中の鉱物の粒径分布
- 関門地方にみられる洪績世末期の海進について
- 関門地方の第四系
- 243 スラウェシ島南部のビリビリアルカリ貫入岩体の層状構造と組成変化
- コウイカの新気室形成過程
- 国際シンポジウム「白亜系の階の境界」に参加して
- 白亜紀アンモナイト Puzosia kuratai Tokunaga and Shimizu, 1926 について
- 環太平洋の地史からみた日本の中生代
- 鹿児島県下の四万十帯から産した白亞紀化石
- 道後姫塚産化石について付言