スポンサーリンク
九州大学比較社会文化研究科 | 論文
- 鹿児島県阿久根地域の火砕流堆積物(日本火山学会 1979 年秋季大会講演要旨)
- 新生代酸性火山岩類の地質時代とジルコンの群色(2) : 日本火山学会1977年度秋季大会
- 41. 鹿児島市大峯のボーリングについて(日本火山学会 1975 年度秋季大会講演要旨)
- 熊本県人吉盆地の火砕流堆積物 : 火山および火山岩
- 2. 南九州主要火砕流の層準について(日本火山学会 1973 年度秋季大会講演要旨)
- 37. 鹿児島県出水地域の火砕流堆積物(日本火山学会 1971 年度秋季大会講演要旨)
- Prometheus Unboundにおける"reflection"の効用
- 冷戦と日米安保体制 : 安保改訂交渉から沖縄返還交渉まで
- Japanese Acupuncture and Moxibustion in Europe from the 16th to 18th Centuries
- 地方公共団体の広域化と地域再編成 : 北九州市の市町村合併を事例として
- 市町村内部の財政資金の地域構造 : 区別財源制度を中心に
- 清浦内閣と第二次護憲運動
- 思惟の可能性(I)
- 理解可能な話し言葉としてのフォリナー・トーク
- 19世紀後半帝政ロシアにおける穀物の「玉突き的流通」と穀物商人 : 中央黒土地帯を中心に
- 住宅政策めぐる論点の起源 : 片岡安と小川市太郎
- 朝鮮戦争における中国の参戦
- 中国地方西端部のジュラ紀および白亜紀砂岩の岩石学的研究
- 日本語の会話に見られる男女差
- Complaining and Refusing Politely--Japanese and American Attitudes and Approaches