スポンサーリンク
九州大学歯学部口腔外科学第一講座 | 論文
- A-5 酸化ストレスに対する発がん防御機構としての細胞老化誘導作用(一般口演3,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A-2 窒素含有ビスホスホネート製剤(NBP)によるは骨細胞形成阻害とプレニル化促進物質による回復効果(一般口演1,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P-19 両側頬粘膜に生じた白色海綿状母斑の1例(ポスター7,第39回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 腫瘍の浸潤様式からみた舌癌の予後
- 唾液腺悪性腫瘍の臨床的病理組織学的検討-頚部リンパ節ならびに遠隔転移について-
- 抜歯後に全身性炎症反応症候群(SIRS)をきたした1例
- B6 プレニル化促進物質は窒素含有ビスホスホネート製剤(NBP)による破骨細胞分化阻害を回復させる(一般口演4,第40回福岡歯科大学学会総会抄録)
- B4 Con Aによる口腔扁平上皮癌へのオートファジー細胞死の誘導(一般口演3,第40回福岡歯科大学学会総会抄録)
- A5 口腔癌におけるkeratin13遺伝子のエピジェネティック制御機構(一般口演1,第40回福岡歯科大学学会総会抄録)
- P11 ヒト正常角化上皮細胞(NHEK)において酸化ストレスはがん抑制遺伝子のメチル化調節を介して細胞老化を誘導する(ポスター2,第40回福岡歯科大学学会総会抄録)