スポンサーリンク
九州大学大学院博士課程 | 論文
- 住宅における通風の省エネルギー効果に関する研究(梗概)
- 318 温熱感覚に及ぼす通風の影響に関する実験的研究 : (その6)気流性状感(環境工学)
- 317 温熱感覚に及ぼす通風の影響に関する実験的研究 : (その5)風速と全身気流感(環境工学)
- 4494 人体の温熱環境に及ぼす通風の影響に関する実験研究 : (その4)風速と快適感の変動特性
- 106 開口部を含む建築外壁の簡易断熱改修工法の開発(材料施工)
- ICタグを活用したコンクリートの偽装防止対策に向けて
- 広島で被爆したRC造建築物における材齢70年のコンクリートの諸物性
- 戦前期における筑豊炭海上輸送と回漕業者の展開-帆船・被曳船・機帆船輸送を中心に-
- 105 挙動のあるひび割れに対する補修の評価に関する基礎的研究 : その3 実験室における補修材の評価試験の適用(材料施工)
- 101 副産物系無機粉体を外割混合したコンクリートの強度発現に関する研究 : その4 細孔空隙構造に基づいた強度式の検討(材料・施工)
- 1169 無機粉体を外割大量混合したコンクリートの強度性状に関する研究 : その4 応力-ひずみ関係及び破壊性状(混合材料(1),材料施工)
- 123 副産物系無機粉体を外割混合したコンクリートの強度発現に関する研究 : その3.応力-ひずみ関係及び破壊性状(材料・施工)
- 122 副産物系無機粉体を外割混合したコンクリートの強度発現に関する研究 : その2 材齢1年までの細孔空隙構造からの検討(材料・施工)
- 1340 フライアッシュを外割混合した再生骨材コンクリートの強度性状(再生コンクリート (7), 材料施工)
- 730 歴史的都市における持続的な居住環境づくりに関する研究 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町を事例として(都市計画)
- 7146 住民主体による文化遺産マネジメントの可能性とその課題 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その3(景観コントロール, 都市計画)
- 7145 表参道商店街における修景手法の提案 : 広島県廿日市市宮島町厳島神社門前町における町並み保全に関する研究 その2(景観コントロール, 都市計画)
- 126 フライアッシュを混合したコンクリートの中性化性状に関する研究(材料・施工)
- 121 フライアッシュを外割混合したコンクリートの実機生コン工場における製造実験 : その4 汚れに及ぼす表面粗さの影響(材料・施工)
- 120 フライアッシュを外割混合したコンクリートの実機生コン工場における製造実験 : その3 暴露3年目における強度および耐久性(材料・施工)