スポンサーリンク
九州大学大学院人間環境学研究院 | 論文
- 41605 家庭用固体酸化物形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その1 運転方法別導入効果(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
- 41604 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その11 運転方法別キャパシタ蓄電システム併用効果、及びSOFC-CGSと蓄電システムの併用効果(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
- 41603 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その10 温水式床暖房との併用による室内温熱環境と省エネルギー効果について(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
- 40489 既存住宅ストック活用による環境負荷削減効果に関する研究 : その2省エネ対策実施によるCO_2排出量削減効果(将来推計,環境工学I)
- 40488 既存住宅ストック活用による環境負荷削減効果に関する研究 : その1福岡県内各地域における住宅建設・除却戸数の予測(将来推計,環境工学I)
- 523 都市スループットシミュレータを用いた循環型住空間システム評価に関する研究 : その1 都市スループットシミュレータの構築(環境工学)
- 522 既存住宅ストックの活用による環境負荷削減効果に関する研究(環境工学)
- 439 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その3)エネルギー消費の実態(環境工学)
- 401 RadianceにおけるAll Sky Modelの検証の試み(環境工学)
- 21587 コンクリート充填内面突起付き円形鋼管構造の開発
- 41615 九州大学キャンパスの環境性能評価に関する研究(教育施設(1),環境工学II)
- 524 九州大学キャンパスの建築室内環境実測調査(環境工学)
- 438 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その2)調査建物概要(環境工学)
- 437 九州地域における非住宅建築物のエネルギー消費量データベース構築に関する研究 : (その1)調査概要と方法(環境工学)
- 41563 九州大学伊都キャンパスにおける建築物のCO_2排出量の推定と評価(教育施設(2),環境工学II)
- 521 九州大学伊都キャンパスにおける建築物のCO2排出量の推定と評価(環境工学)
- 41644 九州大学伊都キャンパスにおける建物のCO_2排出量に関する研究(ESCO・省エネルギー (1), 環境工学II)
- 九州大学伊都キャンパスにおける建築物のCO_2排出量の推定と評価
- 1055 電気炉酸化スラグ細骨材を用いたコンクリートに関する研究 : その9:硬化コンクリートの透水性及び熱物性(骨材(3)(石炭灰溶融スラグ・電気炉酸化スラグ),材料施工)
- 現代青年の'心のゆとり'に関する基礎的研究 : 質的データの分析から